「解析対象サイト」で登録したサイトの解析が取れているページ一覧が表示されます。
キーワード検索
「ファイル名(URL)」と「ページタイトル」が検索できます。
ページの追加
サイトリストに追加されていないページを個別に追加できます。通常、ページはアクセスがあるたびに自動生成されるため使用頻度は少ないかと思われます。
URL | 別登録するURLを記入します。 |
ページタイトル | 個別登録するページのタイトルを記入します。 |
ページ識別キー | 個別登録するページへ「識別キー」を一緒に設定する場合記入します。 |
編集
登録済み・解析済みのページの名称などのページ設定を編集することができます。
ページ番号 | 各ページへ割り振られるユニークキーです。現状使用する場面はございません。 |
除外設定 | 解析から除外するときにチェックをします。 |
ページURL | 解析対象のURLが表示されます。 |
ページタイトル | 解析対象のページタイトルを分かりやすい名称で設定することができます。 |
実際のページタイトル | 実際のページタイトルが表示されます。 |
ページ識別キー | ウェブフォームなど、同一URLだが別々のページとして存在する際に設定するキーです。 |
ページ結合 | 同一ページとして解析したいページのURLを登録すると、現在表示しているページと結合されます。既に登録済みのURLを登録すると過去の閲覧履歴がすべて統合されます。ページ結合の設定は後から解除することはできますが、一度統合された閲覧履歴は元には戻りません。 パラメータを省略する:こちらを設定すると「http://www.saaske.com/?gclid=1111111&key=abc」の「?」以降がすべて省略され、パラメータのないURLとして登録されます。また、すでにパラメータ付のページURLが登録されている場合は、設定を行なった時点で結合処理を行ないます。 |
削除
不要となったページを削除することが出来ます。